🍣をたべたい

いろいろかく

大学生になってから一番してよかった買い物を紹介する

こんにちは、🍣です

今年も気づいたら11月、そうあの季節がやってきました。

 

“セールの季節が”

 

先日、11/11は「独身の日」でした。名前のインパクトが強すぎて日本では炎上しそうですが、中国の方の話なのでセーフ。数字の1が4つ並んでることから独身の日とされたらしいです。自分へのご褒美で買い物をするという習慣らしいですね。中国の通販サイトAliexpressは大盛況でした。怖いからなかなか買えないんだけどさ…

自分へのご褒美、そう11月12月1月は独身の日、ブラックフライデーサイバーマンデー、初売りセールとお買い物時です。皆さんは買うもの決めてますか?私は決めています。---ダイパリメイク ---

 

今年は特に買うものがないので買いませんが、フォロワーの皆さんはほしいものがあったら要チェックです。私もガジェット、イヤホンらへんは見つけ次第ツイートしようと思います。

 

--------

 

そんなわけで今回は大学生になってから自費で買ったものの中で一番良かったものをどこがいいのかも加えて紹介します。

 

iPad Pro (2020年モデル)

 

これです。普通すぎるぞ!!!ってツッコまれそう。いい点を書いていきますがタブレット端末にめっちゃ詳しいオタクじゃないので他のPC、タブレットとの差別化はしないことにします。後現行のiPad Pro、iPad Airでも変わらないと思います。

 

いいところ

①軽くて薄い

どんなにいいパソコンを買っても重いと外に持ち運ぶのが億劫になり自宅に鎮座することになりますがそんなことにはなりません。純正のキーボードは2万円と恐ろしく高いですがいいケースにもなります。Office、Zoomも使えます。Officeは制限が多くて私的には使いづらいですが、まあ普通の用途には使えるので外でレポートを書くときには使っています。

PDFの書き込み、管理がしやすいためオンライン授業との親和性が高い

これが一番だと思います。オンライン授業になった都合もあり、授業でPDFを配布する授業しかなくなりました。パソコンで印刷すればいいのですが、まあこれが高いし嵩張る。

 

1個の授業につき、1タームに100ページのPDFだとしたら「カラーコピーで3000円、100枚の紙束」を生み出すことになります。1タームにつき15個授業があるとすると45000円、1500ページの束になりかねません。私は小学生の頃からプリントを無くし怒られまくってた記憶がありますがそんな私に講義資料の管理などとてもできません。そんな問題を全て解決してくれました。

 

Apple Pencilは高いですが書き込みの為には必須です。いつかのアップデートでFileというアプリがiPad OSで追加されたので資料の管理もやり易くなりました。

 

③画面が綺麗

他のタブレットとの比較はありませんが画面が綺麗なのでYoutubeをみるのが捗ったり、持ち運びしやすいのでネトフリも綺麗にお外で見れます。人によっては学習目的で買ってもこれ利用になりそうな勢いを感じます。

 

④2分割表示、ピクチャインピクチャで画面に色々ものを置ける

左はZoom、右はwordみたいなことができるのでZoom見ながらレポートが書けます。

youtubeをみながらTwitter、PDFを見ながらノートを書くなど色々できて便利です。

 

iOSとの親和性が高い

データの同期がすぐにできる為、iPhoneで撮った写真をiPadに送る。とかiPadで作った資料をスマホに送るとかがすぐにできます。

 

--------

 

iPadがなかったら間違いなくいくつかの単位がさようならしている気がします。そのぐらいなくてはならない買い物でした…

皆さんも良ければ一番よかった買い物、教えてください〜